【節約生活】勝負!格安スーパーとファミマ どっちが安い?

退職金節約生活と言っても、時々はお酒ものませてほしいものだ。

最近は翌日残らない、JINROのお茶割がお気に入りだ。JINROはご存知のとおり、まあ、安い部類の焼酎系だろうか。

今日たまたま、格安スーパーとして、マニアも多い、業務スーパーに行ってきた。

もちろん、すべてのものが破格に安いわけではないので、安くなっているものをちゃんと買わないと意味がないのではあるが。

とりあえず今日欲しいものとしてJINROで比較してみよう。

 

業務スーパーでJINRO 25度 700mlはいくら?

 

今日の業務スーパーでのJINRO価格だ。

698円。税込みで753円。 こうして節約生活的にみると、消費税8%ってかなり負担ですね。それがもうすぐ10%になるのかぁ・・・・仕方ないですけどね。

相場を知りませんので、この753円が安いのかどうかは不明です。

ちなみに、今価格.comで調べたら、最安値は税込み727円+送料でした。これは突出して安かったけど、だいたい750円台が安値という感じですね。

その意味では、やはり業務スーパー、それなりに安い値付けのようです。

 

ファミリーマートではいくら

それでは、いよいよファミマです。

税込み 776円!

業務スーパーの価格(753円)よりは高いですが、思ったほど差がないですね。お酒系だからということもあるのでしょうか。

けどまあ、明らかにファミマの方が高いです。そりゃ、比べてはかわいそうですね。家の近くで必要な時にさっとかえる便利さの代償です。

ここでPayPay20%の威力です。

これをPayPayで買うと、20%還元があるので、実質的には8掛けの620円(税込み)で買うのと同じです。

620円です!

やっぱり20%還元の威力ってすごいですね!実感です。

 

ただし、これはポイント還元ですので、業務スーパーとは単純には比較しては本当はいけないのかもしれません。

業務スーパーは、税込み753円しか払っていません。

ファミマでは、結局、776円払っているのです。現時点で使ったお金はファミマの方が多い。

後日、20%分はPayPay残高にプラスされますが、それをもし使わなかったり、調子にのって無駄なものを買ってしまったり(有効期限が迫ったりして)しては、まったく節約になりませんね。

節約は買わない、お金を使わないのが一番ですから。

まあ、あまり還元、還元と目の色を変えずに、必要なものだけを買う。還元されたポイントもしっかり必要なものだけに使う。その分だけの還元額をイメージして、買い物額を調整する。そこを誤らないようにしないと、結局、無駄にお金を使っている状態になってしまいますね!

今度はまた別のものでも比較してみることにします。

 

 

 

 

     
最新情報をチェックしよう!