【早期退職】パソコン使って仕事ができる場所(4) スタバ編&総集編

 

退職後に、パソコンを使って仕事のできる場所を探しているシリーズだ。

これまでは↓の記事で、横浜市中央図書館、マクドナルド、近所の港南図書館を検証してきた。

関連記事

退職後に、パソコンを使って仕事のできる場所を探しているシリーズだ。 これまでは↓の記事で、横浜市中央図書館、マクドナルドを検証した。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://ryo-japan.j[…]

関連記事

早期退職後に、家にいてばかりでは飽きてしまうので、時々は家の外に出て、パソコンを使って仕事をしたいのだ。 先日の下の記事で、最初に試したのは横浜市中央図書館であった。 [sitecard subtitle=関連記事 url=ht[…]

関連記事

【早期退職】初めて図書館で仕事してみた 早期退職から10日が過ぎ、そろそろ自宅に居続けるのにも飽きてきたのだ。 これまでは、なんだかんだ、退職モード用に部屋の片づけなどをしてきたので、外にでかける時間も作れなかったが、それも一段落だ[…]

そして今回はついに、カフェパソコンの聖地、スターバックスを検証するのだ。

また、本記事の最後に、現時点での総合評価順位を発表したい。

 

近場のスターバックスで仕事してみた

横浜の南の方では、それほどあちこちにスタバがあるわけではない。今回は、都合2件のスタバで実際に仕事してみた結果をレポートしよう。

 

港南台スターバックスで仕事してみた

JR京浜東北線 港南台駅にある店だ。そんなに大きな駅ではないが、駅前に高島屋デパートなどもあり、中途半端に栄えている。

駅ビル系に店が入っている場合には、一番大変なのがバイクの駐輪である。

多くの人が、店に来るためにではなく、電車で通勤するために、駅の周囲に自転車やバイクを駐輪している。したがって、ぽんと平日の昼間にきても、空いている駐輪場を見つけるのが結構大変なのだ。

なんとか1台分の空間を確保して、駐輪完了。買い物客用だが、基本的に無料なのは助かる。

 

店の規模は決して大きくない。80%ぐらいの席が埋まっている。

こんな感じで、大規模ママ会なども絶賛開催中である。いや、それは別に何も問題ない。

なんとか壁際の席を確保して作業開始する。すみません、肝心の席の写真がないのですが、壁際にそってソファー席がつながっており、その前に小さいテーブルがぽつぽつと並べてある感じの席です。

その席には電源はなかったが、スタバには無料wifiが標準装備なので、仕事はしやすい。

長居する人も多いので、あまり気にせず、仕事に集中できる。

しかし、これはこの席の固有の話だが、自分の体にはこの席のテーブルが低かった。パソコンを操作するには、かなり前かがみにならないといけない。そうなると、ヒマラヤ山脈のように出っ張ったお腹が苦しいのだ。

この席固有の話というか、自分の腹固有の話かぁ・・・

席によっては、快適なポジションでパソコン仕事をできない可能性もあることがわかったが、席を選べるほど店が空いていないという現実もある。

結論を急ぐ前に、次のスタバをレポートしよう。

 

戸塚駅(東口)のスタバで仕事してみた

JR東海道線 戸塚駅は、この地域では最大の都市である。昔から東海道の宿場町として栄えてきた歴史ある町であるが、ちょっとあか抜けないごちゃごちゃ感もあって、自分は好きだ。

ただやはり平日といえど、人出は多い。駐輪状況は港南台駅よりはるかに悪い。

このレベルで駅周辺の駐輪場は激混み状態であり、バイクを停めるだけで一苦労だ。ほとんどがJRの通勤客であろう。それでも、みんなちゃんと駐輪場に整然とバイク・自転車を停めてあり、駅前に放置されている自転車はほぼ皆無である。大したもんだ、日本は。

 

たいしたもんだが、駐輪場のおく~の方に停めると、駅ビルにあるスタバまでそこから5分ー10分の徒歩が必要だ。まあ、仕方ないのであるが。

大きな町だと、やはりまずこの駐輪問題が発生する。

店の規模は小さい。駅前だし、バス停前なので、長居客というより、短時間休憩や待ち合わせ目的が中心なのかもしれない。

今回仕事場として確保したのは、こちらの席だ。今日は入場料(カプチーノ)330円を払って仕事開始だ!

手前の大きなテーブルも空いていたが、その前のガラス前のカウンター席にしてみた。

前を通る人々を見ることもできて楽しそうだったからだ。

このカウンター席には、電源コンセントが装備されている。パソコン使って、仕事してくださいね、と言われているようなものなので、さっそくお仕事開始だ。この記事は、ここで書いたものだ。

電源の心配もない、wifiも当然無料だ、まったく不便はない。ただし、始めて1時間もすると、腰に痛みがはしりはじめる。カウンターの椅子は、長時間すわっていると腰が痛くなってきてしまう(背もたれがないので)。残念ながら、自分の体力では、このカウンター席は仕事場にはなりそうもない(短時間ならいいが)。

腹がつかえたり、腰が痛くなったり、やはりスタバは老人には優しくないのか・・・・汗

 

仕事場としてスタバの評価は?

以前は毛嫌いしていたスタバであるが、最近の評価はがらりと変わってきている。

平日だと、結構席を確保することが可能だ(近所スタバ限定の評価)。なんといっても、同じようにパソコンでなにやらやっている客が多いのも安心だ。公認というか。

無駄に静かでないのもよい。パソコンに向かって集中すると生活音はあまり気にならない。小さい子供の叫び声とかは別だが。この点で、マクドよりは静かだし、図書館よりはタイプ音などに気を遣う必要がなくて楽なのだ

wifi, 電源(席によっては)は完備だし問題ない。

座席さえ確保できれば、やはり居心地の良い作業場所と言えるのではないだろうか。

最大の懸念は、駐輪場問題など、自宅からのアクセスの悪さである。ロードサイド店が近くにないので、どうしてもバイク駐輪問題が面倒になる。また、やはり人気店であるため、席が空いてないかもリスクはフラストレーションだ。まあ、その場合は、大体マクドが近くにあるので、そちらに変更すればよいのではあるが。

 

これからどこを仕事場として活用するのか?

これまで、中央図書館、近隣の港南図書館、マクドナルド、スターバックスを現地評価してきた。それぞれに良いところ、悪いところもある。その評価は、地域や各人の優先順位などによって異なってくるだろうが、あくまでも、RYO-JAPANの個人的な評価では、

 

第1位:マクドナルド港南中央店

第2位:マクドナルド港南笹下店

第3位:港南図書館

第4位:中央図書館

第5位:スターバックス(戸塚、港南台店)

の評価となった。

マクドナルドはやはり子供問題以外では居心地がよい。子供問題は、イヤホンで音を遮断したり、確保する席の場所を考慮すれば解決できる。電源はないが、まる1日いるわけではないので、パソコンを満充電していれば、それほど困ることはなさそうだ。

港南図書館は、やはり音に注意する必要があり、仕事するにはあまりに静かすぎる。wifiがないのも痛い。

中央図書館は、環境は最高で文句なしだが、家から遠い。

スタバは、駐輪問題と、席なしリスクがどうしても払拭されない。

という結果に今のところなった。

今度は、とりあえず、マクドナルド港南中央店を中心に、図書館、スタバも入れたローテーションで気分転換を図りながら、仕事に精進していきたい!

また、新たな仕事の場所候補を今後も現地検証して報告していきたい!

     
最新情報をチェックしよう!