【退職金投資生活】退職金を増やす方法(2) 短期定期預金の使い方 オリックス銀行

この記事でわかること

入手した退職金をとりあえず増やす方法
オリックス銀行の定期預金を活用し、短期でお金を増やす方法

以前の記事で、銀行の預金金利の現状や、外貨預金の活用方法について整理した。

下の記事だ。

関連記事

この記事でわかること 最近の銀行預金の利子利率状況(普通預金、定期預金) 外貨預金の概要、仕組み、メリット、リスク 基本理解 お得な外貨預金のキャンペーン情報(退職金を増やす方法)   早期退職、定年退職をした方で、[…]

 

もうすぐ退職金を2000万円もらえるとしよう。

あなたはどうしますか?会社から銀行に振り込まれたままで、なにか投資先などを探しますか?

上の記事で書いたように、普通預金の金利は0.001%しかない。

もう面倒なので、利子などいらん!ゼロでいい!と言ってしまいたくなるような金利だ。

ちなみに、1年たっても、もらえる利子は税込み200円だ。

多少高い利子を期待できる外貨預金は、その分為替リスクや両替コストがかかる点も上記記事で整理した。それゆえ、せっかくの退職金をもらってすぐに、リスクのある投資に使う判断をできない方も多いだろう。自分もそうだ。

 

 

 

退職金をもらったらやるべき事

まずは、安全対策ではないか。

以前の記事にも書いたが、これからは銀行もいつ破綻するかわからない時代である。

破綻しても、預けてある自分のお金を国が保護してくれる制度があるが、1000万円までは、預金保険制度(ペイオフ)で保護されている

なので、もらった退職金が1000万円を超えるなら、いくつかの銀行に分散させることをまず検討すべきである。

その為にも、いまから、ネット銀行を含めて、使い勝手がよく、資金移動の手数料が少ない銀行をチェックし、口座を開設しておくべきである

 

そんな簡単にちょっとのタイミングに銀行が破綻するなんてあるわけないじゃん!!

そうだと良いのですが・・・・

 

自分の場合はすでに、住信SBIネット銀行、自分銀行、など数行の口座開設を完了している。

銀行の比較については、是非以下の記事を参照して頂ければ。

関連記事

先日の「怒りニュース」で、メガバンクの企業努力のなさに怒り、退職金の運用メイン口座をネット銀行に変更する事について書いた。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://ryo-japan.jp/retire[…]

 

 

 

退職金をどう使う?

すぐに投資に回しますか?すぐに住宅ローンを返済しちゃいますか?すぐに欲しかったものを買いますか?

 

それ、今すぐやらなければだめですか?

世界景気後退リスクの中で、すぐに株式、投信を高い手数料払って、今かいますか?

マンション価格が高騰している中、いますぐに、高いマンションを買いますか?

今が投資のタイミングでしょうか?じっくり投資対象が安くなるのを待つ時期なのかもしれません。

そのタイミングを待っている間であっても、

せっかく、手元に大きなキャッシュがあるのです。けた違いのお金があるのです。

それを使って、ノーリスクで少しお金を稼ぎませんか?

 

 

ノーリスクで退職金を元手にお金を稼ぐ方法

上記の例で、2000万円の退職金をもらって、そのまま何もせずに普通預金に入れておりても、1年で200円以下しか増えない。

低金利マックスのご時世ではあるが、その中でも有利なサービスをご紹介しよう。

前回の記事では、じぶん銀行のスイッチ円定期預金という外貨預金の商品をご紹介したが、高金利の代わりにリスクもあった。

今回は、純粋に円での定期預金である。リスクはほぼないと考えてよいだろう。

銀行の中でも比較的金利が高いことで有名なオリックス銀行の定期預金について調査・整理したので、報告したい。

 

 

 

オリックス銀行 eダイレクト預金の活用方法

オリックス銀行が提供する、インターネット取引専用のサービスがeダイレクト預金だ。

元本保証されている
ペイオフの対象

と、2大リスクがないのである。

ちなみに、外貨預金の場合、ペイオフの対象にならない条件が多いので、事前に確認した方がよい。こちらのeダイレクト預金は大丈夫だ。

その中で、スーパー定期300の金利の高さは優秀である。

1年もの 年0.2%

3年もの 年0.25%

5年もの 年0.3%

となっている。いずれも税引き前である。

とはいえ、0.3%ではある。0.001%よりはだいぶマシではあるが。

1000万円あずければ、1年後には2万円の利子がもらえる(税引き前)。

しばらく使う必要がない。普通預金で放置するのはもったいないから、せめて利率の高い定期預金で、という方には是非おすすめの商品といえよう。

ちなみに、このスーパー定期300はその名のとおり、預入額は300万円からなので、注意されたい。

 

今回ご紹介したい面白い商品はこれではなく、もっとエッジの利いた商品だ!

 

 

オリックス銀行の2週間定期預金の活用方法

その名のとおり、2週間だけ預ける定期預金なのだ。

2週間もので、年利に換算すると年0.1%だ。

例えば、もらった退職金を、とりあえず使い道を考える間、いろいろ相談する間、その時間も無駄にせずに1円でも多く増やしたいのであれば、これが使える。

1000万円をこの定期にいれると、その間の金利は、

1000万円 x 0.1% x 14日/365日=383円となる。約20%の税金が引かれて、約306円が手にはいる利子だ。

2000万円全部なら(2週間だけペイオフ限度額をオーバーするリスクをとる)612円だ。

この利子の額をどう考えるかだが・・・・

正直、口座を作るのもネットから手間をかけずに可能だ。あとは、退職金の入った口座から、ネットで振り込めばよいだけ。コストはゼロ。ちょっとした作業の手間だけで、2週間で612円もらえる。平日ランチ1食ぶんだ!

  • 50万円から、上限はなし
  • 2週間の満期後には、自動継続可能。元本+利子を合わせて、元本のみ、のどちらかが選択可能。自動解約も可能。
  • 自動継続の場合は、満期日当日の2週間定期預金金利が適用される。

上記のように、年利0.1%で、2週間単位で解約が可能であり、退職金を使いたくなったら、比較的すぐに定期を解約できるのである。

これが2週間もののメリットなのだ。

1年間定期に預けっぱなしでよいという人は、1年もの定期の方が利率は高いのは当然である。

 

来週退職金が出るんだけど、とりあえず何に使うか決めていない。

そういう方は、GW前に口座を作成しておいて、退職金が出たら、まずはオリックス銀行のeダイレクト2週間定期預金に黙って入れておいてはいかがだろうか。

オリックス銀行のeダイレクト預金のHPはこちらです

ここから口座開設への進むことが可能です。

 

 

 

他行の利子は?

現時点で、同様の短期(2週間)の定期預金商品、その金利を調べてみると、

新生銀行:0.03%

楽天銀行:0.02%

東京スター銀行:0.05%(1週間もの)

などを見つけることができる。オリックス銀行より1桁下だ。

 

オリックス銀行の利子の高さがここからも分かるようだ。

是非検討されてみてはいかがだろうか。元本が減ることはないのだし。

 

退職金を退職金特別プランで増やす方法 次の連載3号はこちらからどうぞ!

 

     
最新情報をチェックしよう!